未分類

『PLAY JOURNEY!』が開幕!

旅のあるべき姿を追求するホステル「WISE OWL HOSTELS TOKYO」。
世界中から旅人が集まるこの場所で、旅の中で生まれたストーリーをパフォーマーと共に体感するシリーズ“PLAY JOURNEY!”。 「WISE OWL HOSTELS TOKYO」が手がける特別な体験が2019年9月より開幕。

「PLAY JOURNEY!」

About

▼INTRODUCTION

HOSTELのラウンジで、世界を楽しむエンターテイメント。
原作は、世界中を旅した写真家・須田誠。
参加者は、パフォーマーを通して彼が綴った言葉たちを聞き、世界を旅します。

第一弾は、キューバで起きた不思議な出会いと数奇な運命を綴った「キューバ」篇。
そして、アジアの数カ国を旅する中で出会った様々な人物たちについてを綴った「アジアの風」篇。
世界を体験する一ヶ月がはじまります。

▼Detail

期間:9月23日(月)~10月29日(火)
会場:WISE OWL HOSTELS TOKYO
所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目22−9
原作:「NO TRAVEL, NO LIFE」(写真・文:須田誠)
脚本・構成:吉田武寛(LIPS*S/ILLUMINUS)
演出:新里哲太郎
写真展示:須田誠

▼出演
・cast

安達健太郎
江益凜
遠藤三貴
園村将司
風間庸平
楠田敏之
新里哲太郎
千歳ゆう
田中翔
星守 紗凪
丸瀬こはる
渡部大稀

・Percussion
福岡高次

・Pianist
E.watson(SALVALAI)
AKI SUZUKI

・Dancer
鈴木心理

▼Schedule
9月23日(月)18時(アジア篇)
9月24日(火)19時 (アジア篇)
9月30日(月)19時 (アジア篇)
10月1日(火)19時 (キューバ篇)
10月7日(月)19時 (キューバ篇)
10月8日(火)19時 (アジア篇) 
10月14日(月)祝日16時 (キューバ篇)
10月15日(火)19時 (アジア篇)
10月21日(月)19時(キューバ篇)
10月22日(火)19時 (キューバ篇)
10月28日(月)19時 (アジア篇)
10月29日(火)19時 (キューバ篇)

▼公式HP

https://www.travel-ent-hostel.com/

植野祐美がILLUMINUSメンバーに加入しました!

【お知らせ!】

「女王ステ」や「星の少年と月の姫」でお馴染みの植野祐美がILLUMINUSメンバーへ加入いたしました!カンパニーを盛り上げでいく仲間としてよろしくお願いします。お披露目は9/22「ILLUMINUS ファンミーティング 2019」(会員限定)にて。

千歳ゆう主演、舞台「星の少年と月の姫」公演概要


日時: 2019年9月11日(水) 〜9月16日(月)
脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S / ILLUMINUS)

劇場・日程
日程:2019年9月11日(水) 〜9月16日(月)
会場:ウッディシアター中目黒
所在地:東京都目黒区上目黒2-43-5キャトルセゾンB1
公演スケジュール:
9月11日(水)19:00[月]
9月12日(木)19:00[星]
9月13日(金)14:00[星]/19:00[月]
9月14日(土)14:00[月]/19:00[星]
9月15日(日)14:00[星]/19:00[月]
9月16日(月)12:30[月]/16:30[星]

【公式HP】
http://starandmoon2019.mystrikingly.com/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/StarandMoon2019
※公式タグは「#星の少年と月の姫」となります。

【配役発表】

<星チーム/月チーム>

ミノリ:星守紗凪
ケイ :千歳ゆう

桐乃 :小林未往
玲美 :天音

女王 :植野祐美
ピピン:川又咲 / 佐伯香織
パピル:深山れん / 矢吹穂乃香

シーラ:須山朱里
ウル :波崎彩音 / 濱野彩加
ナズル:野崎春花 / 諸岡沙紀

観測者:甲賀美月
記者 :空本倫果
科学者:葵音 / 藤廣果歩

<スタッフ>
脚本・演出  吉田武寛
舞台監督 丸山直己
美術 門馬雄太郎
照明 高橋文章
音響 小林勇太
ダンス振付 白石みずほ
制作 長谷川雅也 関口美幸
プロデューサー 佐野木雄太
総合プロデューサー 小宮山薫

「家族のはなし」協賛募集!

ご挨拶

本公演にご協賛いただけるスポンサー様を募集いたします。

舞台「家族のはなし」は長野県大町市出身のパラパラ漫画家・鉄拳さんの作品「家族のはなし」を元に舞台版のオリジナル要素を加え、昨年の初演に引き続き今夏8月に東京と長野の2都市で上演いたします。

鉄拳さんの自叙伝的な作品とも言われる「家族のはなし」ですが、初めて観たときに長野で生まれ育った自分自身の経験と重なり心動かされたことを今でも鮮明に覚えています。そして作品とともに印象的だったのが、長野県の地方紙・信濃毎日新聞が打ち出したコンセプト。
信濃毎日新聞は140周年記念の企画として、鉄拳さんが描いた全1918コマもの漫画を実際の新聞紙面に1コマ1コマ印刷し、それをコマ撮りすることでパラパラ漫画を作り上げました。
 新聞ならではのこの表現方法はクリエイティブ広告として非常に力があり、最後のページにはこの企画に共感して集まった大企業から地元企業に至るまで、様々な名前・ロゴが連なって掲載されています。この作品には多くの人を巻き込んでいく力があると直感した瞬間でした。

 昨年、本作初演を上演した際に鉄拳さんから「この作品こそ、大町でやるべきだ」との感想を頂いておりました。僕はこの言葉がずっと頭から離れず、気がつけば鉄拳さんの故郷長野県大町市に引き寄せられ、大町市での開催を企画していました。この公演を一人でも多くの人に観てもらいたい、もっともっと多くの人にこの作品に関わってもらいたいというのが僕の本心であります。
 僕らとともに「家族のはなし」の舞台を一緒に創って頂ける方、応援していただける方の募集をいたします。公演を成功させるためのお力添えを何卒お願いいたします。

総合プロデューサー 小宮山薫

信濃毎日新聞クリエイティブ広告2013年11月17日

特典ラインナップ一覧

10,000円コース

特典1:サンキューメッセージカード(鉄拳挿絵入り)
※挿絵はプリントされたものとなります
特典2:公式HP協賛ページにお名前掲載
特典3:公演パンフレットの協賛ページにお名前掲載
特典4:ILLUMINUSオンラインショップ1,000円オフクーポン券

30,000円コース

特典1:サンキューメッセージカード(鉄拳挿絵入り)
※挿絵はプリントされたものとなります
特典2:公式HP協賛ページにお名前掲載
特典3:公演パンフレットの協賛ページにお名前掲載
特典4:ILLUMINUSオンラインショップ2,000円オフクーポン券
特典5:お名前の入ったりんご風提灯を劇場ロビーにて展示(サイズ30センチ)
特典6:上演パンフレット全キャストサイン入り
特典7:「家族のはなし」オリジナルフォトブック(キャスト26名掲載)

100,000円コース

特典1:サンキューメッセージカード(鉄拳挿絵入り)
※挿絵はプリントされたものとなります
特典2:公式HP協賛ページにお名前掲載
特典3:公演パンフレットの協賛ページにお名前掲載
特典4:ILLUMINUSオンラインショップ5,000円オフクーポン券
特典5:お名前の入ったりんご風提灯を劇場ロビーにて展示(サイズ30センチ)
特典6:上演パンフレット(全キャストサイン付き)
特典7:「家族のはなし」オリジナルフォトブック(メインキャスト26名掲載)
特典8:折り込みチラシの配布 (長野公演1000部 / 東京公演2000部)
※チラシ制作・印刷はお客様負担となります
特典9:舞台公式HPへの協賛ページへロゴの掲載
特典10:チケット良席5枚
※お申し込みの先着順となりますため、お申し込みのタイミングによってはご希望の公演回へのご案内ができないこともあります点ご了承ください。
ご希望回のS席またはA席の良席へご案内いたします。

金額ご相談(限定1)

特典1:サンキューメッセージカード(鉄拳挿絵入り)
※挿絵はプリントされたものとなります
特典2:公式HP協賛ページにお名前掲載
特典3:公演パンフレットの協賛ページにお名前掲載
特典4:ILLUMINUSオンラインショップ5,000円オフクーポン券
特典5:お名前の入ったりんご風提灯を劇場ロビーにて展示(サイズ30センチ)
特典6:上演パンフレット(全キャストサイン付き)
特典7:「家族のはなし」オリジナルフォトブック(メインキャスト26名掲載)
特典8:折り込みチラシの配布 (長野公演1000部 / 東京公演2000部)
※チラシ制作・印刷はお客様負担となります
特典9:舞台公式HPへの協賛ページへロゴの掲載
特典10:チケット良席5枚
※お申し込みの先着順となりますため、お申し込みのタイミングによってはご希望の公演回へのご案内ができないこともあります点ご了承ください。
ご希望回のS席またはA席の良席へご案内いたします。

<購入方法について>

コースによってお求め方法が異なります。

・10,000円コース、30,000円コース

→ILLUMINUSオンラインショップ(BASE)にてお求めください。

・100,000円コース 他

→<お名前><Emailアドレス><お電話番号><ご希望のコース>を明記のうえ、info@illuminus21.xsrv.jpまでお問い合わせください。

 

 <申し込み〆切>

8月5日(月)23:59 

「喫茶ライフ」A席チケットフォーム

A席専用キャスト別のチケット予約フォームとなります。

応援キャストのフォームよりご予約ください。

[一般予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew

[中谷智昭扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaddh

[絵川杏奈扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadee

[忠海蓉子扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadfb

[赤沼正一扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadgi

[澤井俊輝扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadhf

[春花きらら扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadic

[奈良平愛実扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haadjj

[春野遼子扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaeaf

[新藤みなみ扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaebc

[波崎彩音扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaecj

[竹本和弘扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaedg

[久木田かな子扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaeed

[岡崎絵理菜(全力少女R)扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaefa

[千歳ゆう扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaegh

[宮島誠実扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/aqwdlew?m=0haaehe

舞台「YASOSHIMA Theater〜新しい演劇の世界へようこそ〜」

舞台「YASOSHIMA Theater〜新しい演劇の世界へようこそ〜」

■About
お笑いコンビ2700八十島弘行と人気コメディ劇団シアターザロケッツ荒木太朗がタッグを組んだ演劇プロジェクト。
“演劇”דコント”דリズム”=?。演劇でもないコントでもない、コメディ作品の新境地を目指す。お笑い芸人2700八十島弘行の舞台初演出作!
■日時:2017年7月6日(木)〜7月9日(日)
■脚本:八十島弘行(2700)
■演出:荒木太朗 (劇団シアターザロケッツ) 八十島弘行(2700)
■会場:中板橋新生館スタジオ
■住所:〒173-0016 東京都板橋区中板橋19-6ダイアパレス中板橋B1

演出家

八十島弘行 (2700)

お笑いコンビ「2700」としてキングオブコント2011準優勝。
コントだけでなく最近では脚本家・音楽プロデューサーとしても活動の幅を広げる。

荒木太朗(劇団シアターザロケッツ)

広島大学工学部卒業後お笑い芸人を目指し上京し、田中卓志氏(現アンガールズ)とお笑いコンビ「ラスカルズ」を結成し活動。解散後、演劇の世界での活動を開始する。「劇団シアターザロケッツ」主宰。

Detail

■公演スケジュール
7月6日(木) 19:00公演
7月7日(金) 14:00公演  19:00公演
7月8日(土) 12:00公演  15:30公演
7月9日(日) 12:00公演  15:00公演  18:00公演
■チケット料金
¥3500(自由席・前売り) / ¥4000(自由席・当日)
■チケットご予約フォーム(一般)
https://www.quartet-online.net/ticket/yasoshima-theater
■Official Page
http://illuminus21.xsrv.jp/wp/archives/6352

■出演者
ボン溝黒(カナリア)
千歳ゆう (ILLUMINUS)
瀬尾卓也(ILLUMINUS)*1
森田修二朗*2
樹宮直稀
佐倉百音(chuLa)
河上莉音
文夏
だんしんぐ由衣 (劇団シアターザロケッツ)
林 卓哉 (ILLUMINUS)
南 名弥
戸田梨恵 (ILLUMINUS)
倉田みどり
長岡あゆみ (ILLUMINUS)
上池仁容
茂木 聖

備考)
*1・・・瀬尾卓也は7/7(金) 19:00公演、7/8(土)12:00公演、15:30公演、7/9(日)18:00公演のみの出演となります。
*2・・・森田修二朗は7/6(木) 19:00公演、7/7(金) 14:00公演、7/9(日) 12:00公演、15:00公演のみの出演となります。

■協力
株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
株式会社FreeK
劇団シアターザロケッツ
株式会社ドルチェスター
有限会社バイ・ザ・ウェイ

■スタッフ
・プロデューサー:小宮山薫 小口馨
・舞台監督:久保田智也
・照明:高橋文章
・音響:日影可奈子
・制作:森洋介

■企画・制作:ILLUMINUS

cast

主演

ボン溝黒(カナリア)

出演

千歳ゆう (ILLUMINUS)

瀬尾卓也(ILLUMINUS)

森田修二朗

樹宮直稀

佐倉百音(chuLa)

河上莉音

文夏

だんしんぐ由衣
(劇団シアターザロケッツ)

林 卓哉 (ILLUMINUS)

南 名弥

戸田梨恵 (ILLUMINUS)

倉田みどり

長岡あゆみ (ILLUMINUS)

上池仁容

茂木 聖

こうのゆうか

ILLUMINUS 2017キャスト募集!

ILLUMINUS 2017年7月〜9月の下記3公演のオーディションを開催!

①「花嫁は雨の旋律」

日時:8/16 (水)~8/20(日)
脚本・演出:吉田武寛 (LIPS*S ,ILLUMINUS)
会場:中野ザ・ポケット
概要:原作の朗読劇版では2度も上演され、最高傑作と呼びなが高い名作。豪華キャストで舞台化を行う。

②「タイトル未定」

日時:7/5(水)~7/9(日)
脚本・演出 :八十島弘行(2700)、荒木太郎(THEATER the ROCKETS)
場所:新生館スタジオ
お笑いコンビ2700八十島弘行と人気コメディ劇団THEATER the ROCKETS荒木太郎がタッグを組む。
舞台作品の新境地と、コメディ作品の最高峰を目指した舞台作品を創りだす。

③「NO TRAVEL , NO LIFE」

日時:9/8(金)~9/11(月)
原作:「NO TRAVEL , NO LIFE」(須田誠、A-works)
脚本・演出:吉田武寛 (LIPS*S ,ILLUMINUS)
場所:シアターグリーン BASE THEATER
概要:2016 年初演、再演にて SOULD OUT 大反響に終わった人気フォトエッセイを原作とした舞台「NO TRA VEL ,NO LIFE」。
写真展の要素を演劇にも取り入れたスタイリッシュな演出スタイルで 2017 年池袋演劇祭のグランプリを目指す。
また、原作者須田誠氏が同時期に新作のリリースを予定して おり、出版と演劇の連動した企画も予定。

応募方法

◯メールにてご応募ください。

件名を「ILLUMINUS応募」として、本文に必要事項を入力し、写真1枚(上半身バストアップ=3カ月以内に撮影したもの、顔が分かるもの。写メ可)を添付して送信。
またはオーディション用のプロフィール(形式自由)を持っている方は添付して送付する形でも構いません。
*郵送不可

<必要事項>
A,名前
B,電話番号
C,住所
D,生年月日/年齢
E,身長、体重、スリーサイズ
F,現在の職業(学生は学年)
G,自己PR(芸歴や志望動機)
H,ツイッターのアカウント、ブログ等のアドレス(持っている場合)

◯送り先
E-mail:info@illuminus21.xsrv.jp (担当:小宮山)

ILLUMINUS Atelier  Theater vol.1 舞台「家族スクランブル」

ILLUMINUS Atelier  Theater vol.1

舞台「家族スクランブル」

・日時:2月23日(木)-26日(日)(全8stage)
・会場:サブテレニアン
・住所:〒173-0013 東京都板橋区 氷川町46−4
・チケット料金:¥2800
・脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS)
・原作:田丸 雅智 『家族スクランブル』(小学館文庫刊)
・Gusest Navigator:宮澤正(2/23,2/26)、中谷 智昭(2/25)、恵畑ゆう(2/24)
・キャスト 
チーム-泳ぐ-・・・森岡和紀 権藤宏昂 齋藤和哉 西口実花 長岡あゆみ 花澤優季
チーム-跳ぶ-・・・森岡和紀 権藤宏昂 齋藤和哉 葛原静華 吉河遥香 今池菜々恵

・公演スケジュール (全8stage)
2/23  (木)  19:30公演 (泳)
2/24  (金)  15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)
2/25  (土)  12:00公演 (跳) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)
2/26  (日)  13:00公演(跳)  16:00公演(泳)

・Official Twitter
https://twitter.com/ILLUMINUS_A_T
・Official Page
http://illuminus21.xsrv.jp/wp/archives/6230
・チケット発売について
2月4日18:00より一斉予約開始!
https://www.quartet-online.net/ticket/xiktrus

原作:『家族スクランブル』(著:田丸 雅智 / 小学館文庫刊)

「王様のブランチ」で取り上げられ大反響の『家族スクランブル』が待望の文庫化。短編『海酒』が又吉直樹主演で映画化、ショートショート講座を開催し後継を育てるなど、新世代ショートショートの旗手・田丸雅智が贈る珠玉の短編18編を収録。
*ストーリー
●分身が作れる石鹸で3人の妻と同棲生活をすることになった夫の悲哀をコミカルに描く「白妻、黒妻」
●傷口に貼った絆創膏から育つ植物の実を食べる息子の闇を照らすホラー「吸血木」
●変な趣味を持つ父親が娘の結婚式で披露する贈り物が泣ける「鳩の箱」
●長年連れ添った最愛の妻に先立たれた老人が辿り着いた異次元の世界を紡ぎ出すファンタジー「おいらんちゅう」
 ・・・・・・など、新たな書き下ろし作品を含めた異色の18編を収録。

原作者:田丸 雅智

1987年、愛媛県生まれ。 東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年12月『物語のルミナリエ』(光文社文庫)に「桜」が掲載され作家デビュー。
12年3月には、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。新世代ショートショートの旗手として精力的に活動している。
Official Page:http://masatomotamaru.com/index.html

Guest Navigator

宮澤正

出演公演回:2/23 (木) 19:30公演 (泳),2/26 (日) 13:00公演(跳) 16:00公演(泳)

代表作は『妖怪ウォッチ』 ひも爺 、 日本アニメーション40周年記念作品『シンドバット』ナジブ、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の麻里晩、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の武藤双六、『鋼鉄三国志』の張昭子布、ゲーム『戦国BASARA』の北条氏政など。近年は講師・演出などを務め、若手の育成を手掛ける。

中谷 智昭

出演公演回:2/25 (土) 12:00公演 (跳) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)

小劇場での多数舞台出演を経て、大手テーマパークなどを中心として活動。
現在も、精力的に舞台に出演しているエンターテイナー。代表作は『ジュブナイル』アマグモ 役、
『おおばかもの〜おおばかものだけど、わるいやつらではない〜』桜井宏海 役『Knights アーサー王と悲哀の花嫁 -King Arthur and the Bride of the sorrow-』ガウェイン 役など。

恵畑ゆう

出演公演回:2/24 (金) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)

2002年から8年間NHK「BSおかあさんといっしょ」に出演後、現在はNHK-Eテレ「あつまれ!ワンワンわんだーらんど」に出演する他、舞台、イベント多数出演中。

28BLACK新商品発売イベント「Silent Energy .ZERO 」協賛のお知らせ!

【お知らせ!】
ルクセンブルク発祥のエナジードリンク28BLACK新商品発売イベント「Silent Energy .ZERO 」
ILLUMINUS も協賛として参戦いたします。「静かなるエナジー」のコンセプトのもと、都内で活躍するDJが奏でる音楽、そして、プロのバーマンによる28 BLACK ACAI、28 BLACK ZEROを中心とした特別なカクテルをお楽しみいただけます。

Official Page
http://bit.ly/2gNMQlX

【 イベント情報 】
—————-
■日時:2016年12月18日(日) 17:00 OPEN〜22:00 CLOSE
■会場:Polygon青山(表参道駅から徒歩1分)
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-14 青山鈴木硝子ビルB1
■ドレスコード:黒or白のフォーマル/ビジネスカジュアル
■参加費用:early bird ¥1,500 / 当日券 ¥2,000
1 drink + 静かなるエナジィセット/2,000円相当
■参加人数:150名(最大200名)

——————————–

■DJ:
Ayumu Okada(diskunion)
KEN-SKE
Tetsuji Tanaka(block.FM)
■Pitch:
LastRoots (c0ban)
■Special Demonstration:
Brother Industries, Ltd. (Fuel Cell)
■Bar-man:
Takashi Arakawa (ロクネコ)
Satoshi Hamanaka (Quintet)
■Sound Equipment:
TW AUDIO from Prime Style
■Energized by:
Silent Energy Inc.

*(順不同)
■協賛企業一覧
・brother
・c0ban
・SIN NIPPON KOKI CO, LTD
・Stage Project ILLUMINUS
・O2
・Tresure Data
・Circus Outdoor
・multisoup
・NOVITA
・Luxembourg LFBI
・丼丸

■個人協賛
・小林大三
・Morozumi

■物品協賛
・Prime Style

夏目あきほ出演情報!

研究生夏目あきほ が フラワースタジオ公演VOL.7『熱風』へ出演します!

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-12-12-41-08

 

演劇革命企画
フラワースタジオ公演VOL.7

『熱風』
脚本・演出 KS LABO

あらすじ

アマチュア ダンスユニットと、
アマチュア フォークグループが、
夏祭りのイベント出場をめぐって対決!!

ほんの少しのダンスと歌を織り込み、
女の子達の熱い友情を描いた可笑し切ない
ジェットコースター・ストーリー!!
◆出演

シングルキャスト
絢野美命
夏目あきほ

ダブルキャストE
関口晶子
池田侑美奈
藤井玲乃
香衣
あおいはぐみ
松村圭
佐野桂介
賀家勇人
吉武紀一
ダブルキャストF
松宮安里
横浜ごりら
村松美桜香
茶谷芙希
奥山祐太
三尾周平
桐矢彰吏
井上健太

◆公演日
2016年11月22日(火)~27日(日)

◆開演時間
22日(火) 14:00~E 19:00~F
23日(水) 14:00~F 19:00~E
24日(木) 14:00~E 19:00~F
25日(金) 14:00~F 19:00~E
26日(土) 13:00~E 16:00~F 19:00~E
27日(日) 13:00~F 16:00~E 19:00~F
☆受付、開場は開演の30分前

◆会場
四谷フラワースタジオ
東京都新宿区三栄町25-45
ボナフラワービル B1

◆料金
自由席 3000円+ワンドリンク500円
(当日3500円+ワンドリンク500円)

◆Official Page
http://www.engekikakumei.com/index.html

◆チケットご予約
http://ticket.corich.jp/apply/78432/047/