
鉄拳原作、舞台「家族のはなし」が5月3日より開幕する。長野公演、東京公演全8公演を予定し、長野公演と東京公演でも違ったキャストが出演するのも見どころの一つだ。 ヒロイン三木元みさき役、栗生みな(長野・東京共通)、本作品で吉村真紀役を長野公演で演じるまなこ(Q'ulle)、東京公演で同役を演じる岡田彩花3人の座談会の一部を公開。本作品への想いや家族への思いなどが垣間見れた座談会となりました。
*公演パンフレットでは、全編を公開を予定!
< 前略>
ーーーーー今回演じる役と、自分に共通点はありますか?
栗生 三木元みさきという役なのですが、普段にいたら「高嶺の花」。仕事もできるし優しいし、後輩の面倒も見るし、まあ…真逆ですよね(笑)。
こういう「すごく素敵な女の子」を演じる時って「えっ!そんな素敵な台詞を言うの…!?」って思うようなことが台本に書かれていたりするのですが、自分とは思考が全く違うところで動いているので、キャラクターになって演じることがやっぱり大変で。三木元みさきちゃんが、私にとっては「憧れの女性」なので、今はそこにたどり着くために必死ですね。まだ、ヤンチャな栗生みながチラつくなって…栗生みなは結構やらかす人間なので(笑)。本当に憧れの女性ですね。
共通点は…思ったことを言えないところかな。あとは、自分が辛くても表に出さず、ずっとニコニコしているところは共感できます。「わかるわかる、そういうとこあるよね」って。
なので、1番の味方になってあげよう!と思っています。
ーーーーーまなこさんは今回演じる役と自分に、共通点はありますか?
まなこ (真紀という役は)幸太と大助と幼馴染という関係性の中で、両方の心配もしてしまうし、思ったことを代わりに言ったりとかする役で。
私はあんまり人と話せないので、その点はすごくいいなと思います。ダイレクトに感情をぶつけていたり、誰かのために頑張れたり、自分を犠牲にして誰かの幸せを考えるところも、演じていてかっこいいなって思います。
でも意外と照れ屋だったり、目を見て話さなかったりするところは、自分と似ているなって思いますね。自分のことになると、目をそむける感じだったり。私だったら大助や幸太の話も「そうだよね〜」って"聞いてあげる"ことしかできないから、おじさん・おばさんの気持ちを幸太にぶつけているシーンは、やっぱりかっこいいなってすごく思います。
ーーーーー今回は初舞台ということですが、実際にやってみていかがですか?
まなこ 未だにすごく緊張するんですけど、周りの人がとても優しいですし、丁寧に教えてくださって、初めての舞台がこの家族の話で本当に良かったなってすごく思っています。家に帰って毎晩思っています(笑)。登山で、ガチガチで何も話せない時でも、宮下さんがフランクに話しかけてくださったり。
岡田 何か、宮下さんが異常な時ない(笑)?
まなこ そうそう(笑)!緊張をほぐすためにやってくれてるんだと思うんですけど、休憩中にも「今日も元気?」って本当に突然、言ってきたり(笑)!私はそれが逆に「緊張ほぐしてお芝居ができるな」って感じています(笑)。すごく明るく楽しい稽古場で、本当に幸せだなって思います。
ーーーーーやっていて大変なシーンや、やりやすいシーンはありますか?
まなこ 幸太と大助と東京で飲むシーンや、台詞が長いシーン。私は滑舌があまり良くないと自分で思っているので「噛まずに言えるかな」「これ、ちゃんと聞こえてるかな」「変な言い回しになってないかな」ってすごく緊張しますね。普段あんまりしゃべらないから声も小さいので(笑)、「舞台とか大丈夫かな」「後ろまで届くかな」って不安を感じたりします。(長野のホールも)結構大きいので。頑張らなきゃって、今から色々感じていますね。
ーーーーー岡田さんは今回演じる役と自分に共通点などいかがですか?
岡田 私は、役との共通点は年齢の近さぐらいしかないかもしれません(笑)。真紀と性格とかを比べてみても、真逆だなって感じがして。色々な人のことを心配したりして「この人たちはこうやって心配してくれてるんだよ!」ってぶつけていると思うんですけど、私は言わないタイプで。「この人はきっとこう思ってるのにな」って、自分の中でしかやらないので、励ましの言葉とか、心配してあげる感情がよくわからなくて。すごく難しいですね。幸太と東京で会った時のお説教シーンとかも、私あまり怒らないので…
栗生 怒らなそうだよね…!
岡田 うん(笑)。確かに「イライラするな」とか「ここはこうだと思うんだけどな」って感じることはあるんですけど、それを人に言ったりはしないから。感情があまり出ないタイプなんです。なので、悩みに悩んでます(笑)。
< 中略>
ーーーーー作品の役とは別で、みなさんご自身の家族の温かさを感じるエピソードなどはありますか?
栗生 実はみさきちゃんの家族の境遇と私の境遇が結構似ているんです。やりながら「あぁ、そうだったな」って思い返していたんですけど、私が今も演劇を一生懸命続けていられるのはやっぱり母のおかげなんですよね。
小学校の時に地元の劇団に出演していたことがあるんですけど、車で4時間ぐらいかかって送迎してくれたり、すごく夢を応援してくれる母だったんです。今もこの仕事ができているのは絶対に母のおかげなので…今回は母のためにもこの役をしっかり演じよう、素敵な役を作っていこう、というのが念頭にあります。これからも、芝居をするにあたっては母のことを考えながらやっていくと思いますし、絶対的なシンボル何だろうなぁって思います。
まなこ 私はこの芸能の活動って、もともとネットに動画を上げていたんですけど、実は親に言わずに上げていて、グループ(Q'ulle)にも勝手に入って、そのグループをやっていることも親に直接言ったことがなかったんです。
でもQ'ulleがエイベックスに入ることになって「さすがにこれは言わないとまずい」と思って、初めて言ったんです。
でもそうしたら「もちろん知ってるし、全部見てるよ。応援してるから頑張って」って言われたんです。この活動を始めてから4年経つんですが、最初の2年間くらいは親をライブに呼んだことがなかったんです。でもあるとき久しぶりに実家に帰ったら、全部のDVDと全部のCDがあったんです。それから毎回「ライブやるから来てね」「今日はここであるよ」っていうのを、必ず連絡するようになりました。なので、もう…親に感謝しかないですね。だからこそ今回の舞台も必ず見に来てほしい、と思っています。
岡田 具体的なエピソードってわけじゃないんですけど、親って友達が気づかないところでも、すぐ気づくところが本当にすごいと思います。
LINEとかで「今日◯◯があったよ」って送っても、文章の感じで今日だめだったのか、良かったかがわかるみたいなんです。
基本的には私の家族はそれぞれ無関心な感じなんですけど、ふとしたときにはすごい文章を送ってきてくれたり、心配してくれたり、話していない時でも思ってくれていることがすごく嬉しいし支えられています。
私は犬を飼っているんですけど、犬も近寄ってきてぺろぺろなめてくれたり。
だからそういった家族みんなに支えられているなって感じます。
*公演パンフレットでは、全編を公開を予定!
企画・構成:小宮山薫 、インタビュー:冨坂 友(アガリスクエンターテイメント)、写真:豊川裕之

▼公演概要
舞台「家族のはなし」
原作:パラパラ漫画「家族のはなし」(作:鉄拳)
脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S , ILLUMINUS)
*長野公演:2018年5月3日(木)〜5月4日(金)サントミューゼ 小ホール
*東京公演:2018年5月11日(金)〜5月13日(日)IMAホール
協力:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
主催:ILLUMINUS (運営:FreeK-Laboratory)
【出演】
久保田秀敏
佐藤弘樹
・
栗生みな
岡田彩花(東京公演のみ)
まなこ(Q'ulle)(長野公演のみ)
松田彩希
金子さやか
髙橋 彩香(AKB48)(長野公演のみ)
HAKU(SUPER FANTASY)
古川龍慶
妹田佳奈子(東京公演のみ)
山崎穂波
千歳ゆう
疋田誉人
大橋篤(長野公演のみ)
川畑亮人
江益 凛(東京公演のみ)
・
瀬尾卓也(東京公演のみ)
宮下貴浩(東京公演のみ)
新里哲太郎
中谷智昭
宮澤正(長野公演のみ)
・
天津木村
【ダンサー・コーラス】
(50音順)
藍羽舞
伊東映里奈(東京公演のみ)
岡田和奈
高坂美羽(東京公演のみ)
齊藤 雛子(東京公演のみ)
瀬戸沙織
重石邑菜(東京公演のみ)
高津木乃美
関谷あづみ
南條あかね(東京公演のみ)
花澤優季(東京公演のみ)
山崎未来(東京公演のみ)
上田市少年少女合唱団 (長野公演のみ)
【長野公演スケジュール】
日時:2018年2018年5月3日(水)〜5月4日(木)
会場: サントミューゼ 小ホール
所在地: 〒386-0025 長野県上田市天神三丁目15−15−15
公演スケジュール(3stage)
5月3日(水) / 18:00~
5月4日(木) 12:00〜 / 16:00~
*終演後アフタートークあり
【東京公演スケジュール】
日時:2018年5月11日(金)〜5月13日(日)
会場: IMAホール
所在地: 〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目1−1
公演スケジュール(5stage)
5月11日(金) 19:00〜
5月12日(土) 14:00〜 / 19:00~
5月13日(日) 12:00〜 / 16:00~
【チケット料金】
S席 ¥7,000 (前列良席、S席特典あり)
A席 ¥6,000
*長野県民割-¥1000オフ(A席のみ対象。受付で身分証明書のご提示をいただくと1000キャッシュバック)
【Official Page】
https://www.illuminus-kazoku.net
【チケット販売URL】
家族のはなし【長野公演】
http://confetti-web.com/tekkenkazokungn
家族のはなし【東京公演】
http://confetti-web.com/tekkenkazokutko