Articles by: ILLUMINUS

舞台「YASOSHIMA Theater〜新しい演劇の世界へようこそ〜」

舞台「YASOSHIMA Theater〜新しい演劇の世界へようこそ〜」

■About
お笑いコンビ2700八十島弘行と人気コメディ劇団シアターザロケッツ荒木太朗がタッグを組んだ演劇プロジェクト。
“演劇”דコント”דリズム”=?。演劇でもないコントでもない、コメディ作品の新境地を目指す。お笑い芸人2700八十島弘行の舞台初演出作!
■日時:2017年7月6日(木)〜7月9日(日)
■脚本:八十島弘行(2700)
■演出:荒木太朗 (劇団シアターザロケッツ) 八十島弘行(2700)
■会場:中板橋新生館スタジオ
■住所:〒173-0016 東京都板橋区中板橋19-6ダイアパレス中板橋B1

演出家

八十島弘行 (2700)

お笑いコンビ「2700」としてキングオブコント2011準優勝。
コントだけでなく最近では脚本家・音楽プロデューサーとしても活動の幅を広げる。

荒木太朗(劇団シアターザロケッツ)

広島大学工学部卒業後お笑い芸人を目指し上京し、田中卓志氏(現アンガールズ)とお笑いコンビ「ラスカルズ」を結成し活動。解散後、演劇の世界での活動を開始する。「劇団シアターザロケッツ」主宰。

Detail

■公演スケジュール
7月6日(木) 19:00公演
7月7日(金) 14:00公演  19:00公演
7月8日(土) 12:00公演  15:30公演
7月9日(日) 12:00公演  15:00公演  18:00公演
■チケット料金
¥3500(自由席・前売り) / ¥4000(自由席・当日)
■チケットご予約フォーム(一般)
https://www.quartet-online.net/ticket/yasoshima-theater
■Official Page
http://illuminus21.xsrv.jp/wp/archives/6352

■出演者
ボン溝黒(カナリア)
千歳ゆう (ILLUMINUS)
瀬尾卓也(ILLUMINUS)*1
森田修二朗*2
樹宮直稀
佐倉百音(chuLa)
河上莉音
文夏
だんしんぐ由衣 (劇団シアターザロケッツ)
林 卓哉 (ILLUMINUS)
南 名弥
戸田梨恵 (ILLUMINUS)
倉田みどり
長岡あゆみ (ILLUMINUS)
上池仁容
茂木 聖

備考)
*1・・・瀬尾卓也は7/7(金) 19:00公演、7/8(土)12:00公演、15:30公演、7/9(日)18:00公演のみの出演となります。
*2・・・森田修二朗は7/6(木) 19:00公演、7/7(金) 14:00公演、7/9(日) 12:00公演、15:00公演のみの出演となります。

■協力
株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
株式会社FreeK
劇団シアターザロケッツ
株式会社ドルチェスター
有限会社バイ・ザ・ウェイ

■スタッフ
・プロデューサー:小宮山薫 小口馨
・舞台監督:久保田智也
・照明:高橋文章
・音響:日影可奈子
・制作:森洋介

■企画・制作:ILLUMINUS

cast

主演
ボン溝黒(カナリア)
出演
千歳ゆう (ILLUMINUS)
瀬尾卓也(ILLUMINUS)
森田修二朗
樹宮直稀
佐倉百音(chuLa)
河上莉音
文夏

だんしんぐ由衣
(劇団シアターザロケッツ)

林 卓哉 (ILLUMINUS)
南 名弥
戸田梨恵 (ILLUMINUS)
倉田みどり
長岡あゆみ (ILLUMINUS)
上池仁容
茂木 聖
こうのゆうか

ILLUMINUS 2017キャスト募集!

ILLUMINUS 2017年7月〜9月の下記3公演のオーディションを開催!

①「花嫁は雨の旋律」

日時:8/16 (水)~8/20(日)
脚本・演出:吉田武寛 (LIPS*S ,ILLUMINUS)
会場:中野ザ・ポケット
概要:原作の朗読劇版では2度も上演され、最高傑作と呼びなが高い名作。豪華キャストで舞台化を行う。

②「タイトル未定」

日時:7/5(水)~7/9(日)
脚本・演出 :八十島弘行(2700)、荒木太郎(THEATER the ROCKETS)
場所:新生館スタジオ
お笑いコンビ2700八十島弘行と人気コメディ劇団THEATER the ROCKETS荒木太郎がタッグを組む。
舞台作品の新境地と、コメディ作品の最高峰を目指した舞台作品を創りだす。

③「NO TRAVEL , NO LIFE」

日時:9/8(金)~9/11(月)
原作:「NO TRAVEL , NO LIFE」(須田誠、A-works)
脚本・演出:吉田武寛 (LIPS*S ,ILLUMINUS)
場所:シアターグリーン BASE THEATER
概要:2016 年初演、再演にて SOULD OUT 大反響に終わった人気フォトエッセイを原作とした舞台「NO TRA VEL ,NO LIFE」。
写真展の要素を演劇にも取り入れたスタイリッシュな演出スタイルで 2017 年池袋演劇祭のグランプリを目指す。
また、原作者須田誠氏が同時期に新作のリリースを予定して おり、出版と演劇の連動した企画も予定。

応募方法

◯メールにてご応募ください。

件名を「ILLUMINUS応募」として、本文に必要事項を入力し、写真1枚(上半身バストアップ=3カ月以内に撮影したもの、顔が分かるもの。写メ可)を添付して送信。
またはオーディション用のプロフィール(形式自由)を持っている方は添付して送付する形でも構いません。
*郵送不可

<必要事項>
A,名前
B,電話番号
C,住所
D,生年月日/年齢
E,身長、体重、スリーサイズ
F,現在の職業(学生は学年)
G,自己PR(芸歴や志望動機)
H,ツイッターのアカウント、ブログ等のアドレス(持っている場合)

◯送り先
E-mail:info@illuminus21.xsrv.jp (担当:小宮山)

澤井俊輝、出演情報!

PRODUCE UNIT

Human Market vol.1

『FAMILY』

脚本:菅野臣太朗

演出:船戸慎士(Studio Life)

劇場が、そのまま作品の舞台に!!

ウエストエンドを、そのまま作品の“舞台”としてお届けする“家族”をテーマにしたワンシチュエーションコメディ。

観劇後、笑いと温かさをお持ち帰り下さい!!

【日程】

2017年4/12(水)~16(日)

12(水)19:00☆

13(木)19:00

14(金)14:00★/19:00

15(土)13:00/18:00

16(日)13:00/17:00

☆初日割

★平日マチネ割

【場所】

中野ウエストエンド

【チケット】全席自由席

前売¥3,800/当日¥4,000

☆初日割¥3,500/★平日マチネ割¥3,500

チケット発売

2/25(土)10:00~

http://ticket.corich.jp/apply/80457/009/

【CAST】

石坂勇

山口太郎(円企画)

中道裕子

川亜州香(ショーGEKI/10・Quatre)

前田剛(BQMAP)

牧野達哉

福井利之

大野清志(X-QUEST)

松本誠

水野絵理奈(PLATINUM-S)

大河内美帆

澤井俊輝(Studio Life)

スギ田ナオ

船戸慎士(Studio Life)

【STAFF】

制作:イビケイコ

チラシデザイン:宇佐見輝(Studio Life)

【あらすじ】

とある地方都市―――。

商店街の一番奥にある地下倉庫。

鈴木家のボスである美津保。

佐藤家のボスである洋一。

今日は、この二人が会合する最後となる日であった。

この二人の因縁とは?

そこに両家の家族の思惑も入り込み、事態は思わぬ展開へ!

地下倉庫で巻き起こるバカバカしくも、ちょっとだけ「家族っていいな」と思えるワンシチュエーションコメディ!

あなたは…ある家族の内側を覗き見る証人となる。

問い合わせ

info_humanmarket@yahoo.co.jp

 
 

ILLUMINUS Atelier Theater vol.2 舞台「終わらない鎮魂歌を歌おう」

ILLUMINUS Atelier Theater vol.2 舞台「終わらない鎮魂歌を歌おう」

 

17022501

・日時:3月17日(金)-20日(月)(全8stage)
・会場:サブテレニアン
・住所:〒173-0013 東京都板橋区 氷川町46−4
・チケット料金:¥2800
・脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS)
・原作:「終わらない鎮魂歌を歌おう」(未乃タイキ)
・Official Twitter: https://twitter.com/ILLUMINUS_A_T
・Official Page: http://illuminus21.xsrv.jp/wp/archives/6283

▼About
FLASHアニメとして名作の呼び声高い作品「終わらない鎮魂歌を歌おう」ライトノベル化、ドラマCD化に続き切望の舞台化!

▼Story
人生になんの希望も見いだせず、無気力に〝ただ生きている〟だけの青年・岸根耕太。突然の事故で命を失った彼の前に「天網」を名乗る少女・ヤヨイが現れる。彼女は自身を『彷徨う魂を、未練を断ち切らせてきちんと天に昇らせる存在』と語る。ひょんなことから耕太は天網の仕事を手伝う事となる。

▼スケジュール

3/17(金)
19:30公演 SOUL

3/18 (土)
15:00公演 SPIRIT
19:30公演 SOUL

3/19 (日)
12:00公演 SPIRIT
15:00公演 SOUL
19:30公演 SPIRIT

3/20 (月)
13:00公演 SOUL
16:00公演 SPIRIT

▼出演キャスト

・TEAM SOUL
鳥谷部城
夏目あきほ
林卓哉
志田奈津帆
對比地 美和
小柳真理恵
肥沼勇人

・TEAM SPIRIT
大須賀直也
小林理沙
林卓哉
波崎彩音
伊波楓華
門口マリ
肥沼勇人

舞台「ジュブナイル」オリジナルグッズオンライン販売について

ゲネ写真 

「ジュブナイル」オンラインショップの詳細発表です!

①上演台本 (¥1500)
②公演パンフレット (¥1800)
③ゲネプロ写真45枚セット+イメージビジュアルポスター付き(¥7500)
④ゲネプロ写真単品(¥200/1枚)

 

ILLUMINUSオンラインショップ(①-③)
https://illuminus.theshop.jp

「ジュブナイル」ゲネプロ写真販売用特設ページ(④)
https://illuminus.thebase.in

発売開始は明日2月8日18時となります。
尚、期間限定販売となりますので、お気をつけください。

・販売日時 2月8日18時~2月20日24時
・発送期間 2月27日~3月4日

 

 

ILLUMINUS Atelier  Theater vol.1 舞台「家族スクランブル」

ILLUMINUS Atelier  Theater vol.1

舞台「家族スクランブル」

・日時:2月23日(木)-26日(日)(全8stage)
・会場:サブテレニアン
・住所:〒173-0013 東京都板橋区 氷川町46−4
・チケット料金:¥2800
・脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS)
・原作:田丸 雅智 『家族スクランブル』(小学館文庫刊)
・Gusest Navigator:宮澤正(2/23,2/26)、中谷 智昭(2/25)、恵畑ゆう(2/24)
・キャスト 
チーム-泳ぐ-・・・森岡和紀 権藤宏昂 齋藤和哉 西口実花 長岡あゆみ 花澤優季
チーム-跳ぶ-・・・森岡和紀 権藤宏昂 齋藤和哉 葛原静華 吉河遥香 今池菜々恵

・公演スケジュール (全8stage)
2/23  (木)  19:30公演 (泳)
2/24  (金)  15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)
2/25  (土)  12:00公演 (跳) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)
2/26  (日)  13:00公演(跳)  16:00公演(泳)

・Official Twitter
https://twitter.com/ILLUMINUS_A_T
・Official Page
http://illuminus21.xsrv.jp/wp/archives/6230
・チケット発売について
2月4日18:00より一斉予約開始!
https://www.quartet-online.net/ticket/xiktrus

原作:『家族スクランブル』(著:田丸 雅智 / 小学館文庫刊)

「王様のブランチ」で取り上げられ大反響の『家族スクランブル』が待望の文庫化。短編『海酒』が又吉直樹主演で映画化、ショートショート講座を開催し後継を育てるなど、新世代ショートショートの旗手・田丸雅智が贈る珠玉の短編18編を収録。
*ストーリー
●分身が作れる石鹸で3人の妻と同棲生活をすることになった夫の悲哀をコミカルに描く「白妻、黒妻」
●傷口に貼った絆創膏から育つ植物の実を食べる息子の闇を照らすホラー「吸血木」
●変な趣味を持つ父親が娘の結婚式で披露する贈り物が泣ける「鳩の箱」
●長年連れ添った最愛の妻に先立たれた老人が辿り着いた異次元の世界を紡ぎ出すファンタジー「おいらんちゅう」
 ・・・・・・など、新たな書き下ろし作品を含めた異色の18編を収録。

原作者:田丸 雅智

1987年、愛媛県生まれ。 東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年12月『物語のルミナリエ』(光文社文庫)に「桜」が掲載され作家デビュー。
12年3月には、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。新世代ショートショートの旗手として精力的に活動している。
Official Page:http://masatomotamaru.com/index.html

Guest Navigator

宮澤正

出演公演回:2/23 (木) 19:30公演 (泳),2/26 (日) 13:00公演(跳) 16:00公演(泳)

代表作は『妖怪ウォッチ』 ひも爺 、 日本アニメーション40周年記念作品『シンドバット』ナジブ、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の麻里晩、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の武藤双六、『鋼鉄三国志』の張昭子布、ゲーム『戦国BASARA』の北条氏政など。近年は講師・演出などを務め、若手の育成を手掛ける。

中谷 智昭

出演公演回:2/25 (土) 12:00公演 (跳) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)

小劇場での多数舞台出演を経て、大手テーマパークなどを中心として活動。
現在も、精力的に舞台に出演しているエンターテイナー。代表作は『ジュブナイル』アマグモ 役、
『おおばかもの〜おおばかものだけど、わるいやつらではない〜』桜井宏海 役『Knights アーサー王と悲哀の花嫁 -King Arthur and the Bride of the sorrow-』ガウェイン 役など。

恵畑ゆう

出演公演回:2/24 (金) 15:00 公演(泳) 19:30公演(跳)

2002年から8年間NHK「BSおかあさんといっしょ」に出演後、現在はNHK-Eテレ「あつまれ!ワンワンわんだーらんど」に出演する他、舞台、イベント多数出演中。

28BLACK新商品発売イベント「Silent Energy .ZERO 」協賛のお知らせ!

【お知らせ!】
ルクセンブルク発祥のエナジードリンク28BLACK新商品発売イベント「Silent Energy .ZERO 」
ILLUMINUS も協賛として参戦いたします。「静かなるエナジー」のコンセプトのもと、都内で活躍するDJが奏でる音楽、そして、プロのバーマンによる28 BLACK ACAI、28 BLACK ZEROを中心とした特別なカクテルをお楽しみいただけます。

Official Page
http://bit.ly/2gNMQlX

【 イベント情報 】
—————-
■日時:2016年12月18日(日) 17:00 OPEN〜22:00 CLOSE
■会場:Polygon青山(表参道駅から徒歩1分)
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-14 青山鈴木硝子ビルB1
■ドレスコード:黒or白のフォーマル/ビジネスカジュアル
■参加費用:early bird ¥1,500 / 当日券 ¥2,000
1 drink + 静かなるエナジィセット/2,000円相当
■参加人数:150名(最大200名)

——————————–

■DJ:
Ayumu Okada(diskunion)
KEN-SKE
Tetsuji Tanaka(block.FM)
■Pitch:
LastRoots (c0ban)
■Special Demonstration:
Brother Industries, Ltd. (Fuel Cell)
■Bar-man:
Takashi Arakawa (ロクネコ)
Satoshi Hamanaka (Quintet)
■Sound Equipment:
TW AUDIO from Prime Style
■Energized by:
Silent Energy Inc.

*(順不同)
■協賛企業一覧
・brother
・c0ban
・SIN NIPPON KOKI CO, LTD
・Stage Project ILLUMINUS
・O2
・Tresure Data
・Circus Outdoor
・multisoup
・NOVITA
・Luxembourg LFBI
・丼丸

■個人協賛
・小林大三
・Morozumi

■物品協賛
・Prime Style

ILLUMINUS Debut Stage 発表!


◆公演概要◆
・公演名:ILLUMINUS Debut Stage 「ジュブナイル」
・脚本・演出:吉田武寛(LIPS*S, ILLUMINUS) 
・原案:「ジュブナイル」(amazarashi)  
・日時:2017年1月21日(土)〜22日(日) 
・会場:シアター1010
・所在地:〒120-0034 東京都足立区千住3-92 千住ミルディスⅠ番館 10F
・公演スケジュール:
 1/21(土)  15:00〜, 19:00〜
 1/22(日)  12:00〜, 16:00〜
・出演:ILLUMINUS メンバー + 豪華キャスト 他
・企画概要

「amazarashi」の人気楽曲「ジュブナイル」をモチーフにエンターテイメント性の高い、 冒険活劇として仕上げる構想。
・Story
足を骨折し、リハビリ治療を続ける女子高生メイ。彼女の前に現れた男は、現世とは異なる異界へと連れ去る。誰も見知らぬ地で、メイは出会う人々に裏切られ、異形のモノに襲われる。雨晒しのような苦難の中で、それでもメイは現世への帰還を誓うー。

「ジュブナイル」(amazarashi)  

amazarashi profile
青森県在住の秋田ひろむを中心とするバンド。 日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝だが「それでも」というところから名づけられたこのバンドは、 「アンチニヒリズム」をコンセプトに掲げ、絶望の中から希望を見出す辛辣な詩世界を持ち、前編スクリーンをステージ前に 張ったままタイポグラフィーと映像を映し出し行われる独自のライブを展開する。3DCGアニメーションを使ったMVは 文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞するなど国内外で高く評価されている。 また、リリースされるCDには楽曲と同タイトルの詩が付属されている。

シアター1010

TAG index

所在地:〒120-0034 東京都足立区千住3-92 千住ミルディスⅠ番館 10F
座席数:総客席数701席(1階席553席、2階席148席)

夏目あきほ出演情報!

研究生夏目あきほ が フラワースタジオ公演VOL.7『熱風』へ出演します!

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-12-12-41-08

 

演劇革命企画
フラワースタジオ公演VOL.7

『熱風』
脚本・演出 KS LABO

あらすじ

アマチュア ダンスユニットと、
アマチュア フォークグループが、
夏祭りのイベント出場をめぐって対決!!

ほんの少しのダンスと歌を織り込み、
女の子達の熱い友情を描いた可笑し切ない
ジェットコースター・ストーリー!!
◆出演

シングルキャスト
絢野美命
夏目あきほ

ダブルキャストE
関口晶子
池田侑美奈
藤井玲乃
香衣
あおいはぐみ
松村圭
佐野桂介
賀家勇人
吉武紀一
ダブルキャストF
松宮安里
横浜ごりら
村松美桜香
茶谷芙希
奥山祐太
三尾周平
桐矢彰吏
井上健太

◆公演日
2016年11月22日(火)~27日(日)

◆開演時間
22日(火) 14:00~E 19:00~F
23日(水) 14:00~F 19:00~E
24日(木) 14:00~E 19:00~F
25日(金) 14:00~F 19:00~E
26日(土) 13:00~E 16:00~F 19:00~E
27日(日) 13:00~F 16:00~E 19:00~F
☆受付、開場は開演の30分前

◆会場
四谷フラワースタジオ
東京都新宿区三栄町25-45
ボナフラワービル B1

◆料金
自由席 3000円+ワンドリンク500円
(当日3500円+ワンドリンク500円)

◆Official Page
http://www.engekikakumei.com/index.html

◆チケットご予約
http://ticket.corich.jp/apply/78432/047/