サラリーマンのエピソードを題材にした現代落語を、スーツを身にまとった俳優たちが演じていくシリーズ「勤人(リーマン)落語」上演が決定しました!

 

 

「勤人落語」公演概要

【公演名】
「勤人落語」

【脚本・演出】
23

【About】
奮闘するサラリーマンたちのエピソードやオフィスでのシチュエーションを題材とした現代落語を、スーツを身にまとった人気俳優たちが演じるシリーズ「勤人(リーマン)落語」。男たちが挑戦する「勤人(リーマン)落語」の世界をお楽しみください。

【Concept】

落語とスーツは男を主人公にさせる
〜Rakugo and Suit makes a man hero〜

男には決めなければいけない時がある。

正座をし、頭を下げ、真剣な眼差しで、物語る。
それは彼らが最も輝く瞬間。

スーツを身に纏い、立ち向かうその孤独な時間は、
無限大に折り重なり、パチンと広がっていく。

余計なものなどいらない。涙を拭け。
そこには主人公(ヒーロー)が、いるだけだ。

【出演】
*50音順

五十嵐啓輔
佐藤弘樹
武井雷俊
田中翔
武藤賢人
松田裕

【上演スタイル】
「勤人(リーマン)落語」は2パターンの観劇スタイルにてお楽しみ頂けます。それぞれスケジュールが異なりますので、お気をつけください。

①公開収録公演
「勤人(リーマン)落語」の公開収録を行います。俳優たちの緊張感と息遣い、落語に臨む真剣な眼差し、同じ会場にてお楽しみください。

②オンライン配信
お手持ちのPC・スマホなどの端末でご視聴をいただきます。ご自宅など好きな場所でお楽しみください。

①公開収録公演

OL (応援レディ)として、公開収録へ参加しませんか?

【OL(応援レディ)参加について】

・チケット(有料・先着順・枚数限定)をお買い求め頂くことでご参加いただけます
・収録中のお客様の笑い声はオンライン配信でも使用させていただきます。
・観劇中のお客様のお顔は写ることはありません。
・収録公演は全7回を予定しています。出演者が異なりますので、お気をつけください。
・各回の定員は30名程度となります
・上演会場は東京池袋にて予定しています。参加が決定したお客様のみへご案内をいたします。参加が決定したお客様はくれぐれも収録場所を開示しないようご注意ください。

【公開収録期間】
2021年7月16日(金)~19日(月)

【公開収録公演タイムテーブル】

7月16日(金)18:00 五十嵐啓輔 佐藤弘樹 田中翔
7月17日(土)14:00 松田裕 田中翔  武藤賢人
7月17日(土)18:00 松田裕 佐藤弘樹 田中翔
7月18日(日)12:00 五十嵐啓輔 武井雷俊 武藤賢人
7月18日(日)15:00 松田裕 佐藤弘樹 武井雷俊
7月18日(日)18:00 五十嵐啓輔 武井雷俊 武藤賢人
7月19日(月)18:00 松田裕 佐藤弘樹 武藤賢人

【チケット】
7000円 (税込)

<特典>
・勤人落語オリジナルステッカー
・公演回に出演するキャスト集合チェキ
・勤人落語オリジナル名刺カード

【チケット販売スケジュール】

ILLUMINUS先行 6月30日(水)20:00~7月2日(木)23:59
一般発売  7月4日(日)12:00~

②オンライン配信

配信でお届けします

▶︎配信時期:2021年8月配信予定
※期間限定配信を予定
※チケット情報など詳細後日

【公式HP】
https://www.ree-man-rakugo.com

【公式ツイッター】
https://twitter.com/ree_manRakugo

【企画・製作】
ILLUMINUS

Comments are closed.